ゆきよちゃん|心の手紙 〜「愛と調和」学び森からあなたへ〜

🌿 ゆきよちゃん 心の手紙 🌿 ここは、日々のあわただしさの中で、ふと立ち止まりたくなったあなたへ届ける、やさしい心の手紙の森です。 自然の声や感情のささやきに耳をすませながら、 “ほんとうのわたし”を思い出していく── そんな時間を、一緒に過ごしてみませんか?

Day6|わたしに、価値なんてあるの?

こんにちは、ゆきよちゃんです🌿


この連載では、「感情とやさしく向き合うこと」をテーマに、わたし自身の体験をもとに、7日間の心の旅を綴っています。


Day1:「最近、ちゃんと笑えてるかな?

Day2:「胸の奥に置いてきた、言えなかった言葉

Day3:「わたしなんて…」とつぶやいた日の記憶

Day4:「許したいのに、許せない」自分を抱きしめる話

Day5:「わたし、泣いていい?


そして今日、Day6のテーマは──

**「わたしに、価値なんてあるの?」**です。

 

f:id:yukiyoj:20250706015948p:image

自分を責めつづける日々

 

ふと、こんな問いが浮かぶことはありませんか?


「わたしって、誰かの役に立ってる?」

「こんな自分でも、生きていていいのかな…」

「わたしに、ほんとうの“価値”なんてあるの?」


誰かにほめられても、何かを成し遂げても、

心のどこかがぽっかり空いたままで──


「もっと頑張らなきゃ」

「今のままじゃ愛されない」

「ちゃんとしてないと、認めてもらえない」


そう思って、また自分にムチを打ってしまう。

 

f:id:yukiyoj:20250706020029p:image

わたしの「価値」はどこにある?

 

今思うとわたしは、子どものころから“がんばり屋”でした。


親に嫌な思いをさせないように。

先生に褒められたくて。

友だちに嫌われたくなくて。


「いい子」でいようとして、

「迷惑をかけない子」でいようとして。


でも、どれだけがんばっても、完璧にはなれなかった。

 

そして失敗したとき、怒られたとき、

誰かに拒まれたとき──


「わたしはダメなんだ」

「もう、誰にも必要とされない」


そんなふうに、

“価値のない存在”になった気がして、胸がギュッとなりました。

f:id:yukiyoj:20250706020110p:image

無価値感という名の鎖

 

いつしか、わたしは「何かを証明しなきゃ、生きていちゃいけない」

そう思い込んでいました。

 

役に立てば、愛される。

がんばれば、必要とされる。


でも本当は、

“わたしがここにいる”だけで、よかったのに。


気づけばわたしは、

見えない鎖を自分の心に巻きつけて、

「価値がある人間」になろうともがいていたのです。

f:id:yukiyoj:20250706020142p:image

心の中の声の正体

 

ある日、ふと聞こえてきた声がありました。


「どうせ、誰にも必要とされていない」

「あなたなんて、いなくても平気」


その声は、まるで自分のもののようでいて、

よく思い出してみると、子どものころに親や先生から言われたような言葉たちでした。


いつのまにか、

“誰かの声”が、“わたし自身の声”にすり替わっていた。


あのときの悲しみも、

くやしさも、

 

ほんとうはちゃんと、感じてあげたかったのに──

f:id:yukiyoj:20250706020159p:image

存在していること、それだけで

 

息子がまだ小さかったころ。

わたしが何もしていないときに、ぽつりとこう言ったんです。

 

「ママ大好き💕」

何度もささやかれるその言葉…

 

忙しい時にママと呼ばれて少しイライラして「何?‼︎」と聞き返した日も

仕事でバタバタして食事の提供時間が遅くなった日も…

 

何かを与えた訳でもなく…不器用な日もそうじゃない日も

ただただ彼から与えられた無償の愛…


──そのひとことが積み重さなり、わたしの中の何かが少しづつ溶けていきました。


わたしは何かを「する」ためにいるんじゃない。

 

誰かに「証明」するために生まれてきたんじゃない。


ただ、ここにいていい。

ただ、生きているだけでいい。


そう思えたとき、

ようやく「わたし自身の価値」にふれることができたのです。

f:id:yukiyoj:20250706020217p:image

「わたしに、価値なんてあるの?」

 

そう感じてしまう日は、誰にだってあります。


でもその問いは、

きっと“本当はもっと、自分を愛したい”という気持ちの裏返し。


だから、もうがんばりすぎなくていい。

できない日があってもいい。

 

誰かの期待に応えられなくても、あなたの価値は変わらない。


あなたは、“あなた”であるだけで、十分なんです。

f:id:yukiyoj:20250706020339p:image

おわりに|あなたは“奇跡”の存在

 

この世界に、まったく同じ命はひとつもありません。

あなたという存在は、偶然じゃなくて、奇跡なんです。


あなたが生きていること。

息をしていること。

この文章を、いま読んでいること。


それだけで、もう、じゅうぶん価値がある。

どうか、自分にこう伝えてあげてください。


「今日も、生きててえらいね」って。


今日も、あなたの心が

ふわっとやわらかく整いますように🍃

 

f:id:yukiyoj:20250706020351p:image


📘 明日につづく(Day7:「ほんとうの“わたし”って、誰?」)

 

🔍 自分の心の声に触れてみたい方へ

→ LINEで無料の簡易診断をご用意しています

 

🪷 連載一覧はこちら

→ はてなブログ「愛と調和の森」へ

 

aichyouwa-nomori.hatenablog.jp

aichyouwa-nomori.hatenablog.jp

aichyouwa-nomori.hatenablog.jp

aichyouwa-nomori.hatenablog.jp

aichyouwa-nomori.hatenablog.jp

 

🎥 YouTubeでは、やさしく心を整えるショート動画を配信中

→ YouTubeチャンネルはこちら[https://m.youtube.com/@396miracle

 

それでは今日も、「愛と感謝と調和」のもと——
生きとし生けるすべてのものが、心穏やかで幸せでありますように。

 

本日もブログをご覧いただき、心より感謝申し上げます。

このブログは、自分自身の心との対話を通して、内面を整理するために書いているものです。


今ではこうして文章を書くことができていますが、少し前までは、自分の感情がよく分からずにいました。

 

そのために、生きづらさを感じていたのも事実です。

 

同じように、自分の感情がつかめずに悩んでいる方へ——
少しでも心が穏やかになるヒントをお届けできればという思いで、日々記事を更新しています。

よろしければ、過去のブログやYouTubeも、何かしら参考にしていただけたら嬉しいです。

 

一人でも多くの方が、本来の自分を取り戻し、
自分らしい生き方を選択できることを、心から願っています。